|  
               | 
            
                 
                    タ行の詐欺と悪徳商法(4)  | 
                 
                 
                  ..... 
                    
                    
                    .....  
                    
                       
                        
                          ..... 
 ダイエット食品商法 耐震偽装詐欺 ダイヤルQ2詐欺  大量破壊兵器詐欺 探偵詐欺 痴漢冤罪詐欺 
 チラシ広告商法 美人局詐欺 釣り銭詐欺 デート商法詐欺 出会い系詐欺 テレクラ詐欺 
 当選商法詐欺 盗聴器発見詐欺 取り込み詐欺   
                            
                            
                            ..... 
                                                        
                            
                             
                            
                            .... 
                            
                            
                              
                                
                                  
                                    
                                      | 危険度:★★★☆☆ | 
                                      巧妙度:★★★☆☆ | 
                                      知名度:★★★☆☆ | 
                                      被害額:★★★☆☆ | 
                                     
                                  | 
                               
                             
                            ..... 
                             [手口] 
 ダイレクトメールが届き、開封すると『ご当選おめでとうございます!』の文字。 
 当選品は、価値のない貴金属や食事券・旅行券などの場合が多い。 
..... 
 訳も分からず差出人に連絡すると、「ご当選品を持って自宅に伺います」と言われ、 
 当選品とカタログ・パンフレットを持って尋ねてくる。 
..... 
 詐欺師は何故かにカタログの高級羽毛布団や高価な貴金属などの説明をはじめ、 
 「今回は特別に限定割引価格でお譲りします」と言葉巧みに押し売りをする。 
..... 
 [対策] 
 応募した覚えのない商品が当選することは、絶対にあり得ません。 
 また完全架空の詐欺と違い、ローンクレジット契約を結んだ場合、クーリングオフできます。 
..... 
 ↓国民生活センターによる「クーリング・オフ制度」の解説 
 http://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame05_d07.html 
                              
                             
                            
                            ..... 
                            
                             
                            
                            .... 
                            
                            
                              
                                
                                  
                                    
                                      | 危険度:★★☆☆☆ | 
                                      巧妙度:★★★☆☆ | 
                                      知名度:★★☆☆☆ | 
                                      被害額:★★★☆☆ | 
                                     
                                  | 
                               
                             
                            ..... 
   [手口] 
 それらしいペイントの車で街を回り、狙いを定めて訪問し「この周辺で盗聴器の反応があったので、 
 詳しく調査したい。調査に料金はかからない」といって上がりこみ、隙をみて盗聴器や小型カメラを 
 仕込む。「この部屋で反応が強い」といいながら機器を発見し、撤去費用を請求する。 
..... 
 [対策] 
 突然訪問してきた業者は絶対に家に上げないでください。 
 これだけで、こういった手口の訪問系詐欺はすべて防げます。 
..... 
 この詐欺では事前にラブホテルなどに仕掛けておいて、後に訪問するといったパターンの場合、 
 隠し撮りビデオやテープを販売するといった悪質な手口もあります。 
..... 
 ↓ウィキペディア(Wikipedia)の「盗聴」に関する記事 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%97%E8%81%B4 
 
 
                            
                            ..... 
                            
 
.... 
  
    
      
        
          | 危険度:★★★☆☆ | 
          巧妙度:★★★★☆ | 
          知名度:★★★★☆ | 
          被害額:★★★★★ | 
         
      | 
   
 
..... 
  [手口] 
 やや大掛かりな詐欺で、休眠会社などを買い取って会社を立ち上げ、 
 はじめは現金決済で真面目に取引し、徐々に相手を信用させていく。 
 頃合を見計らって大量の発注をかけ、多額の未払い金を残し計画倒産する。 
..... 
 商品を買い上げる業者ともグルであり、これらは別名「パクリ屋」と呼ばれる。 
..... 
 [対策] 
 新規の取引先には気を配る必要があります。設立から間もない会社であれば 
 信用調査を行うなど不測の事態に備えましょう。 
..... 
 ↓帝国データバンクの「倒産速報」 
 http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 
  
 ナ行の詐欺と悪徳商法(1)へ進む …> 
.....  | 
                       
                     
                     
                                      
                    .....
                    
                    ..... | 
                 
                 
                  | リンクはご自由にどうぞ ご連絡は不要です。 相互リンクをご希望の場合はご一報ください。 | 
                 
                |